2006.01.13

COLUMN

「黒船来航 VS 田舎侍」

FINGER POPPIN' by Horace Silver (1959)

週末になりました。午前中はあれこれデスクワークにちょっと「法悦の私用」。法悦の詳細は後ほど。昼食にコンビニのお寿司を食べていると、お仕事ご用命のご連絡があり、安いお寿司が1貫1万円に早代わり。常にベスト・オブ・ワンダーのその上を行くべく、全社一丸がんばります。午後から高速を移動してお客さまを訪問、新規案件がいよいよ暖機運転に入りました。こちらもめいっぱいがんばりますので、よろしくお願いいたします。社内ブログも是非立ち上げてください。前回はインターをひとつ過ごしましたが、今日はひとつ手前で降りてしまいました。トホホです。戻って営業会議。まだまだ目先の戦術レベルの内容でした。ある時は一担当者の目線と意識で、でもまたある時は包括的な視点で俯瞰するようにね、チーフ! 頼みますよ! と、そんなこんなで正月明け第2週が、か細い冬の雨と共に静かに暮れてゆきました。

で、午前中の「至極の私用」のお話を。最近私は、CDはほとんどをアマゾンで購入しています。アマゾンには面白い(きめ細かい)サービスがあり、アマゾンがお勧めしてくるCDを「おいら、そいつは持ってるだ」と答えると、それに対して同種のCDとかを推薦(レコメンド)してくるのですが、それらのCDとこれまでアマゾンで買ったCDをあわせて、「あんたが今持ってはるCD、全部うっぱらうと、いくらのお金になりまっせ!」と関西弁で教えてくれます。(なんか発音おかしいなぁ)で、その金額にもびっくりなんですが、まあなかなかの上得意なのです、わたくしめ。でも、これまで間違って注文したり、誤って配送されたことは皆無でした。これは、アマゾンの提供しているサイトの使い勝手のよさや、配送サービスの正確さでもあり、これはこれでほんとに「スンバラシイー!」の一言なのです。

でも、とうとうやってしまったのです。それは昨年暮れのこと。10枚ほど一度に注文した中の一枚。今年になってやっと聴こうとプレーヤーにかけても、うんともすんとも言わない。「なにー、もしかしてノープレスーっ!?」しかも輸入版だったので、「やられたー! ヤンキーのやろう!」と憤慨激怒し、早速アマゾンのサイトから返品処理を申し込みました。そうするとすぐに、自動返信とはとても思えない懇切丁寧なお詫びのメールが来ました。

A:「まことにもって、失礼つかまつりましてそうろう〜」
B:「そうか、まあ許してやろう・・・かわいいやつよのぅ」
A:「かたじけませぬ〜」
B:「ん? まてよ、このCDには「SACD」と書いておるのぅ。」
A: 「はぁ〜あ」
B: 「SACDといえば、高品質CDの新しい規格で、せっしゃの蓄音機ではかからないはずじゃ・・・・おおぅ、亜摩存殿、ご無礼つかまつった。せっしゃの勘違いでござぁ〜る〜。」

で、早速再度同じ窓口に返品の申し込みで、今度は平に平にご説明。するとまた、同じように早速メールが飛んできて、「どうぞご返品ください」とのこと。んーーーーすごい!。もう、本当にその一言に尽きます。しかもメールにあるペリカン便の0120に電話をすると、指定時間に、しかも着払いで取りに来てくれて、その上送り状もすべて向こうで用意してくれている。もうこうなると声も出ませんでした。涙、ちょちょぎれました。(嘘です)

私は新しいセルシオ店には入った事はないのですが、某輸入車ディーラーの懇切丁寧な対応どころではない。しかもバーチャルなのにこの満足感は何? アマゾンとはCDや本を売っているオンラインサイトではなく、ましてや未開の密林ジャングルなどではなく、地球外からやってきた、ありえないようなサービスを提供しているサイトだったのです。期せずして味わったこの満足感、安心感。しっかりと分析して、ぜひわが社にも生かしたいものです。

今夜は(アマゾンで買ったやつかな?)ホレス・シルバーの「FINGER POPPIN'」。昨日のアルバムから5年が経過。56年にメッセンジャーズから独立し、メンバーはがらっと様変り、ブルー・ミッチェルにジュニア・クックという彼にまさにジャストフィットなフロントラインが完成しました。クックはこのアルバムの録音に際し、急遽招聘されたのですが、ミッチェルの新鮮味ある音色とぴったり。この後しばらくこの編成が続くことになります。アップテンポもスローテンポも、いよいよファンキー・シルバー開眼! という感じの一枚です。セネガルの西にある大西洋上のちっちゃな島からニューイングランドに移住した父を持ち、アフリカ系、ポルトガル系、アメリカ・インディアンの血を引くシルバー。マイルスも一時期注目した彼のフレージングや音色は、こんな彼の生い立ちに由来しているのかもしれません。

FINGER_POPPIN.jpg

ここで視聴できますよ!

INDEX

CATEGORY

ARCHIVE