2008.01.08
「のっけから・・・(E38)」
今日、ようやく仕事を始めました。「仕事始め」です。お話したとおり、会社は昨日からでしたが昨日は私用でお休みをいただいておりましたので。ということでいきなり全開です。エンジンにはよくないですが、いきなり全開です。夜には同友会の臨時役員会。たくさんのざまざまな御意見をいただきました。あらためて、同友会の面白さと大変さを認識いたしました。お仕事もてんこ盛りいただいて、社員さんも年明け早々残業続きです。はてさて、どのような1年になりますことやら・・・。 年明け早々、悩みが出来てしまいました。そう、あれです、○AYASHIさん。相談に乗ってもらえますか?私の愛する○○○についてなんです。
愛車に問題が発生しました。またか?って、またです。しかもカーステレオです。またか?って、またです。
先日、新しいヘッドユニット、いわゆるカーステレオを交換したお話をしました。実はその前にETCなるものをある業者さんにつけてもらったのですが、取り替える前のヘッドユニットからECTの電源が取られていたのです。そんなことなど露知らぬ私は、ユニット交換時に「なんじゃこれは?記憶にない。記憶にないものは不要!」とばかり、ブチッと切ったままそのままにしてました。そして、ETCの電源がきていないことに気がつき、この正月休みにヘッドユニットを取り外し、電源の取り直しをしました。
アースは別の場所で取っていたので、電源とACCの2本の配線をつなぐだけ。あっという間に作業を終え、ETC嬢が久しぶりに「カードを確認しました!」と言ってる。ヨシヨシ、いーじーじゃのぅ〜!さあ、音楽でも聴きながらドライブでもすっか!
で、ステレオの電源を入れると、いきなりオルタネータ(発電機)ノイズのヒューヒューと言う大音響が・・・。えーーーーーーーーーーーーーー!なんでーーーーーーーーーーーーー!
ETCの電源をつなぐまではまったく発生してなかったこのノイズ。ETCの電源を分岐したのが悪かったのかと、電源をはずしてみても、一向にノイズはなくならない。電源を直接バッテリーから取ってみたり、アースをエンジン脇から取り直してみても、一向にノイズはなくならない。シャッターは閉めてるといえ、外は雪景色の薄ら寒い駐車場で、格闘すること数時間。
結局、市販のノイズフィルターをつけるしかないかと、ユニットをはずしたままカー用品店にいって、音響に詳しい店員さんに話を聴くと、「配線を見直さないとだめですね!私ならフィルターは買いません。」とつめたい一言。
さんざんいろいろ試した挙句の私にとってその一言は、まるで「その顔じゃ、彼女はできない!」と言われているようなもの。いや、まあ、それはそれでひとつの真実ですが・・・。
がっくりといかり肩を落とし、愛車と二人、こぼれる大粒の涙を拭き拭き帰宅。寒さの中での作業で、ノイズ君と同時に鼻かぜウィルス君ともお友達になってしまったようです。
あれこれ試した結果の現状。今のところ、思い当たる起死回生の秘策はありません。トランクルームと運転席前の床下を走り回っている電源・ピン線・SP線などの配線を見直すしか、出来そうなことはない。「見直す」といっても、ただ「じーっと見る」とか、デスクワークするとか、そういうことではありません。実際に引き直してみるしかないのです。なにせ相手は目に見えない電気に電波ですから・・・。
風邪がぐずついているので、現状維持です。完治した暁には、愛車のシートをはずし、カーペットをめくり、10本以上の配線を引き直し・・・。って、また風邪、ぶり返しそうだなぁ〜。やはり今年もこれですなぁ〜・・・・・トホホです。