2012.01.31

F1 & Cars & Bike

「音をくれてやれ!」

最近、仕事の足になっている10年落ちの銀バン。前オーナーがステレオを取っぱずしたまま乗り回していましたが、CDどころかラジオもないのでは、営業中あまりにも寂しい・・・。カーナビでは、疲れた心も癒せない・・・。

で、お掃除好きの景山社長のカーショップで売っていた激安のケンウッド製カーステレオを付けることにしました。

と、とにかく安い!(だからつける気になったのですが・・・) けど「展示品」とは書いていないし、型落ちなんだろうなと思って買って帰ったのですがどうも現行商品らしい。ということで、激安の理由は不明のまま・・・。

意味もなく11色に次々と入れ替わるイルミネーションは、個人的には全く不要ですが、プリアウトがフロント及びサブウーハー用に4CHは必要だったので・・・。

sound00.jpg

フロントのUSBにiPhoneを繋げば、保存したMP3形式の音楽も聞けます。といっても、MP3は音質悪くて聞きませんが・・・(^_^;)

スピーカーもついでに謎の激安商品を購入。いや、一応メーカー品ではありますが・・・。

もちろん、フロントドアは内貼りを外して完全デッドニング。バッフル板は今回は省略しました。配線は純正を流用。夜間作業の為、完成写真がありません・・・(^_^;)

sound01.jpg

で、トランクには中古のサブウーハーを設置。ウーハーBOXの裏側、シートとの間にフロント用とサブウーハー用の2台のアンプを背負わせています。スピーカーが逆さまなのはご愛嬌!(^_^;)

sound02.jpg

配線作業としては、ボンネット内のバッテリーから電源とアース線をトランクまで引き回しますが、こちらはバッテリー位置のこともあり、ボディ左サイドを使用しました。電源系と信号系を分離するのは基本ですよね!ケーブルの太さは最大出力の1/10で30Aとして2mで4ゲージの巻ケーブル、端子類をDIYで購入。

車の電源配線は、通常マイナス側はその辺にアースして省略するのですが、今回はプラス側マイナス側ともに引き回し、いわゆる「バッ直電源」というやつです。まあこれだけでも、SHOPに頼むと1~2諭吉はかかるでしょうね!

sound03.jpg

あとデッキとアンプの間は、RCA2系統にコントロール線、戻りのSP線を左右2系統の計5本を車内中央部に通しました。カーペットまでめくる勇気はなかったので、一部露出したリア中央部は専用チューブで保護しました。

似非車屋だし似非電気屋なので、この辺はプロ並みの仕事ぶり!(^_^;) でも、同じく夜間作業といいますか、深夜作業の為、工作中の画像はありません。

しかし、FFのくせになんでリアにトンネルがあるのだろう???シリーズに4WDがあったから、共通ボディなのでしょうか?

ということで、なんとか「音くれ」ミッション完了!使用感などはまたいずれ・・・(^o^)/

〔仕様〕

ヘッドユニット:KENWOOD DPX-U70
メインアンプ(フロント用):SONY XM-1002HX 100Wx2(定格)
メインアンプ(サブウーハ用):ALPINE MRV-T502 100Wx2(定格)
フロントスピーカー:ALPINE DDL-RT16S 16cmx2 2.5cmx2
サブウーハー:ADDZEST SRB2551 25cmx2

*メーカーが全部バラバラだし・・・(^_^;)

INDEX

CATEGORY

ARCHIVE